ZANE ARTS(ゼインアーツ)の2022年新商品「ROOBE(ルーブ)」
購入するべきか?答えはYES!!
カトラリーはキャンパーにとって必須ですがそこにお金をかけて揃えるかと言われると、、
優先順位が低いと感じます。
ZANE ARTS(ゼインアーツ)から発表された3点を紹介します!
- ルーブスプーン ダークグレー
- ルーブフォーク ダークグレー
- ルーブスポーク ダークグレー

なんといっても驚きの低価格!高機能!シンデレラフィット!カッコいいロゴ入り!
参考にして購入してみてください
ROOBE(ルーブ)の特徴

価格、販売日程
¥100 ( ¥110 税込)
7月上旬販売予定
公式HPから先行販売予定
キャンプ人気から有名ブランドの新商品の転売が多くみられる為、
検討している方はコスパ最強なので購入をお勧めします!
重ねることができコンパクトに収納可能

キャンプでは道具をできるだけ少なくまとめて収納したいですよね。
また色合いも重要です。
ROOBE(ルーブ)は黒で統一感もありながら収納もスッキリです

まとめて揃えて収納していると渋くてかっこいいです♪
指にフィットする形に作られている

真ん中の部分が凹んでいるので指にフィットするように作られています!
軽く持ちやすいので小さなお子さんでも安心して使用できるのでファミリーキャンプでもお勧めの商品です!
カレーを食べやすい構造(ルーブスプーン)

キャンプで多くの方が食べるのがカレーだと思います!
メスティンで炊いたご飯を寄せてカレーをかけて食べる!最高ですよね!

私自身最後まで綺麗に食べれたことがありません
ゼインアーツのROOBE(ルーブ)はその不満を解消する構造で作られています!
スプーンの3辺がストレートになっているので、お皿の面に隙間無くスプーンが当たり、食べ物をスムーズにすくい取れるようになってます!
カレーをこれで食べるのが楽しみになりますね♪
野菜も食べやすい構造(ルーブフォーク)

樹脂製フォークは強度があり、厚みが必要となるため、レタス等の薄い食べ物が刺しにくくなりがちです。
ROOBE(ルーブ)は先端テーパー角度を微調整し、薄い食べ物でも刺さり易くなるような設計のようです。

カップ麺も食べやすい構造(ルーブスポーク)

スポークは麺食の多いアジア向けマルチカトラリーで、ピック長さとカップ面積のバランスを1mm単位で作れているそうです。
『スプーンの役目』『フォークの役目』どちらも兼ね備えているのでこれだけでもいいとも思います

太い麺(うどん)細い麺(そうめん)でも対応できるように作られてます!
スペック
材質 | ポリプロピレン |
サイズ | 170mm |
重量 | スプーン10g / フォーク8g / スポーク9g |
耐熱温度 | 100℃ |
コメント